- 各ページリンク -
Colum
2020/10/01
ものづくりの聖地、井波の原点。古刹「井波別院瑞泉寺」は明徳元年(1390年)、本願寺5代綽如上人によって開かれた。現在の本堂は明治18年(1885年)に再建されたもので、北陸地方の真宗木造建築の寺院としては、一番大きな建物になっている。
最近の投稿
2022/04/27
楽しめて、新発見できる参加型まち歩きマップ
2022/04/05
「古道具そときち」がオープン!
2022/03/29
町の不動産屋が生き残る術
2022/03/25
半径500メートルのまちづくり
2022/03/17
井波で新規出店続々…の新聞記事
For those looking for a vacant house
Vacant house owner What
物件一覧
まちなか
土地売買
まちそと
井波まちなかマガジン
Retown studio
詳細を確認